古い車のタイヤ交換

 古い車のタイヤを中古タイヤで交換しました。

  余り古い中古タイヤ(賞味期限切れタイヤ)はお勧めしません。10年以上経過したタイヤは、ヒビ割れなど無くても劣化している可能性が高いです。また、あまり知られていないかもしれませんが、新品タイヤでも100Km走行以内では、滑りやすくなっています。無理な急発進、急減速、急カーブでの高速走行などでは、スリップ事故を起こしやすく大変危険です。約100Kmをっ走行するまでは時速80Km以下に抑えて新品タイヤに負担をかけない走行が望ましいでしょう。

 車は 2,007年 製の日産ウイングロード 17年乗っています。

 タイヤはYOKOHAMAタイヤの 175/70 R14

 年間走行距離 2,000~3,000Kmほどです。

 普段はカミさんの乗っているホンダN-Boxばかりに乗っており、自分のウイングロードにはあまり乗っていません。先日1年半ぶりにスタンドでオイル交換したところ、オイルの劣化は大してしてなかったが、タイヤにヒビが入っており、交換した方が良いと言われました。乗ってない分タイヤも劣化しているのだそうです。見ると確かにタイヤの側面に細かいヒビが一面に入っています。年間走行距離 2,000Kmも乗らないくらいで、乗らないのも劣化に繋がると言われました。新品タイヤの売り出しをやるため、ぜひ交換してくれと勧められたのです。

  

  これはヤバいかも‼

 しかし、車も古いし乗らないし、車検があと1年強残っているからそれまでは車自体を廃車するか、交換するか? 新品タイヤが1番なんだけど、後それほど乗らない車に高いタイヤを付けるのもと・・・エンジンやバッテリー、ボディー回りなどはどこも問題ありません。

 悩んでいて年末近くになり、遠方に居る息子家族が里帰りで帰京すると言う。高速道路での送り迎えはヒビが入ったタイヤでは心配です。取りあえず中古タイヤを探そうと思いつきました。中古タイヤの店を何件か回りましたが、サイズ、値段(希望価格20,000円以内)が折り合いません。

 ネットで探しているとジモティーと言う地元主体の不用品交換サイトのようなところに、今ハマっているタイヤと同じものがありました。ホイール付きです。見た目良さそうです。ボルトの穴数も4つで同じです。値段もホイール付きで、6,000円.-これは良さそうだと言うことで連絡を取り、現物を見て購入することにしました。

 タイヤにはヒビも無いし、そんなに乾燥している風でもないし、ホイールも綺麗です。その場で 6,000円を支払い購入して来ました。ウイングロードにはタイヤ4本は楽に乗ります。

 

 タイヤの規格は全く同じです。YOKOHAMA のブルーアース 175/70 R14

 早速取替に掛かります。

 ホイールキャップを外して見えた、赤さびにまみれたスチールホイールです。車検でもホイールの洗浄はやってくれていないのだろうか?

 バランサーまで赤さび色になっています。タイヤはきれいに見えて、側面全体に小さなヒビが入っています。

 買ってきたタイヤをホイールごと取り付けました。

 アレ! ナットが半分ほどしか入っていない‼

 同じだと思っていたホイールの形が、比べてみると微妙に違う‼真ん中のハブが中から出ていない⁉

 調べて見ると、ホイールの規格は、タイヤの規格より複雑で上の写真の様にまず、真ん中のハブ径が合っていませんそのためハブがホイールに刺さらずナットが閉まらなかったのでした。

 ここで、ようやくダメだと気付いたのでした。

 ホイールが合わないとなると、8本のタイヤをすべて外し、買ってきたタイヤを赤サビのホイールに取付る。そして、空気圧やバランスを取るなどの調整が必要になります。工具を買って来れば外すこと位できるかもしれませんが、後は自分には無理です。

 再度ネットで持ち込みのタイヤ交換のできる所を探すと幸いにも近くに専門の所がありました。

 タイヤを新旧 8本外し、4本廃棄処分、4本をバランスと口ゴムを新品にすると言うことで、10,600円 スチールホイールの廃棄は1本1,000円 と言うことで持ち帰ることにしました。後で無料金属回収業者を探すことにします。

 お願いしたタイヤ交換業者は、とても良心的で、作業前に色々説明していただきました。

 タイヤの寿命は 約4~5年で、今付いているタイヤも交換するタイヤも製造年から5年が経過している

 タイヤを外して他のホイールに付け替えるだけでも、キズが付いたりするリスクがある

 劣化したタイヤを外した時もし傷が付いて他のタイヤに付けても中は分からないから、それが原因でもし事故にあっても責任は持てない

 交換はしてもしなくても同じだ。作業前だからお金を掛けないでやめても良いよ!とまで言われました。それでも交換するなら、交換が原因で事故を起こしても責任は問わないと言う誓約書にサインをして欲しいと言われました。

 リスクは承知したから取り替えてほしいとお願いし、約1時間の作業時間で50分後には作業場にいて欲しいとのことで、近くの喫茶店で時間を潰して戻りました。

 時間少し前に戻ると、最後のナット締めを行うため見ているように言われました。

 デジタル式のトルクレンチを使い、設定の数値までナットを少しづつ締めていくと赤いランプが 点滅から点灯に変わります。なるほどね!これなら、ナットの締め付け具合がはっきりわかります。4本の締め付けを立ち合いのもとに行い、作業完了です。

https://amzn.to/3GU3Fub

 最後に、点検表と

 新しいバランサーだけがきれいです。

 料金詳細

 10~15インチ新旧タイヤハメ替え・ホイールバランス処理

 (ゴムバルブ時の部品代及び交換工賃を含む。) 

 ¥6,000.-     

 別途 廃タイヤ処理費1台分(4本)

 ¥1,000.-     

 タイヤ外し工賃 1本あたり¥900.-X 4本

 ¥3,600.-     

 合 計 金 額

¥ 10,600.-     

 中古タイヤ費用が¥ 6,000.- でしたので、総合計 16,600.-

 と言うことになりました。予算は¥20,000.-以内と思っていたので、安くは付きましたが、果たして良かったのか、どうかははっきり言ってわかりません。ただ、ヒビの入ったタイヤでいるよりは少し安心だと思います。安全運転を心掛け、高速道路でもなるべく低速で大事に乗りたいと思っています。

 あと、鉄チンホイールが4個残っています。これを回収業者にお金を掛けないで処分してもらえる所を探します。もう一つ、自動車保険を更新しなければなりません。車両保険をやめても、4万円強は掛かります。車は乗っても乗らなくてもお金が掛かります。年金生活者にはキツイなあ~~!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次