飯田線秘境駅号の日帰りツアー|鉄っちゃんも羨む秘境駅を巡る

 ぶっ飛びドライブのメンバーで、今回は JR飯田線の普段はなかなか行けない、秘境駅を巡る「飯田線秘境駅号」に乗るツアーに参加しました。

豊橋から天龍峡まで直行して、紅葉の天龍峡を散策して帰りに秘境駅を転々と巡って来ると言う企画です。本数の少ない路線で、たくさんの無人の秘境駅を見て回るのはこのツアーに参加するほかありません。

 JR飯田線は、愛知県、静岡県、長野県にまたがり、全長195.7Kmに94もの駅があります。山岳地帯を通るため急カーブ、急勾配が多く、赤木駅―沢渡駅間の最大勾配は40%と現存のJR線の中では最大の急勾配です。またトンネルも多く駅間が短い路線ですが、山岳地帯を通過するため138本のトンネルがあります。

 人気の高い秘境駅を効率よく巡り、各駅で時間をかけて、周辺の観光もできると言う特別仕立ての電車でのツアーです。

 紅葉シーズンでもあり、「鉄ちゃん」や、にわか鉄ちゃん、そして単なる観光の人でも人気の高いこのツアーは全席指定でしたが、ほぼ満席でした。

スポンサーリンク
目次

豊橋駅

からの出発です。

胡蝶蘭が迎えてくれました。力が入っていますね!

 豊川駅を通過していきます。

 飯田線は単線であり、急行でも対向車両を待たなければなりません。

 特別な弁当付きでした。

内容も盛りだくさんで、豪華な駅弁です。

中部天竜駅

です。

水窪駅

 浜松からは、車では来ることがありますが、電車で来たのは初めてです。

水窪の町が見えます。

天龍峡駅

12:30 天竜峡駅に到着です。どっと降りたため、駅前は混雑してしまいました。

天龍峡

このツアーには入っていませんが、天竜峡の舟下りも面白そうですね。

 紅葉もいい感じです

今村良夫の歌碑

吊り橋の木組みの間に頬寄せて 天龍のほる帆船の眺めき

 対岸に見えるのは龍角峯と呼ばれています。

名勝 天竜峡お散歩マップと天竜峡「十勝」のご案内 はこちらをクリックしてください(名勝天竜峡温泉観光協会(案内)より

 天龍峡駅

 13:20 天竜峡駅に戻ってきました。1時間弱のウオーキングでした。

スポンサーリンク

ここからは、豊橋行きの臨時列車にて、秘境を巡ります。

 千代(ちよ)駅

 1つ目の駅、千代駅です。千代さんが住んでいたところかな?

特別仕立ての電車のため、臨時となっています。

 きんの駅

2つ目の駅 きんの駅です。秘境駅の中では車が入れる数少ない駅です。

飯田線はトンネルとカーブの連続です。

駅もトンネルに挟まれたところにあります。

 たもと駅

 断崖絶壁の上にあります。

ホームの端のトンネルの向こうに、またトンネルが見えます。

ここは下車してしばらく散策します。

 素晴らしいロケーションです。

平岡駅

ご当地キャラクターが待機していました。

 伊那小沢駅(いなこざわえき) 

駅から見える、天竜川の中州に関桜が植えられています。

 中井侍駅(なかいさむらいえき)

ここのホームも切り立った斜面の上にあります。

トンネルの中から何が出るかな?  中井侍茶は銘茶です!!

小和田駅(こわだえき)

 静岡県の最北端の駅で、静岡県、愛知県、長野県の三県県境のちかくにあります。

 皇后陛下の旧姓で有名になりました。

 三県境界の立て札があります。

 にわか撮り鉄さんも頑張っています。

飯田線秘境駅号は、本数の少ない飯田線の秘境駅を効率よくまわることができます。

そのため益々人気で、現在は基本的に年間 春、秋 の2回運行しています。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次